東京薬科大学では、毎年「東薬祭」という学園祭を行っております。
部活動やサークルによる趣向を凝らした露店がたくさんあるだけでなく、薬科大という特徴を生かした薬草園見学や.アロマスプレー講習会などがあり、毎年にぎわっています。
また生徒が主体となって行う体験実習や、本学教授による模擬講義などもあり、東薬生になれたような体験ができます。
どの世代の方々にも楽しんでいただける内容となっておりますので、ぜひお越しくださいませ。
https://www.youtube.com/watch?v=XPCfJltA6Rg
こんにちは。
私、第65代東薬祭運営委員会委員長の髙橋美沙樹です。
東薬祭のホームページをご覧いただきありがとうございます。
私たちは
「継承~輝く銀河の星々~」
というテーマを掲げて活動しています。これにはスタッフジャンパーの色が銀色であり、銀色を纏う1人1人のスタッフが星であり、全員が結集し、銀河を形成するという意味が込められています。
今年度は11月3日(土)、4日(日)の二日間で開催いたします。
より多くの人に東薬祭に足を運んでいただき、楽しんでいただけるよう、スタッフ一同努めて参ります。
2018/10/27 放送
ズームインサタデーに情報宣伝が映り込みに行ってきました!!!
今年度もTwitterにて東薬祭の情報を随時更新しております!!
アカウント☞@65_toyakusai
また今年からInstagramも開設しております!!
Twitterと合わせてご利用ください
アカウント☞65_toyakusai
連絡先:
〒192-0355
東京都八王子市堀之内1432-1
Tel:(042)676-6676
あなたもジンドゥーで無料ホームページを。 無料新規登録は https://jp.jimdo.com から