<東薬祭当日の注意事項>
*飲酒、喫煙はご遠慮ください。
*ペット同伴での来校はご遠慮ください。
*駐車場はございませんので、公共の交通機関をご利用ください。
東薬祭運営委員会は、東京薬科大学の執行委員会に属する組織であり、東薬祭の企画・運営を行っています。中心となる本部と9つのパートによって構成されています。学園祭で実行委員会ではなく運営委員会を名乗る大学は他に例がほとんどなく、毎年1年生が約400名ほど入り、活動しています。
また、本年は65代目となり歴史が深いことも特徴です。
組織構成
*本部(3年生)
委員長
副委員長(2名)
総務部長
総務
渉外部長
渉外(2名)
企画部長
企画(3名)
*9パート(1•2年生)
情報宣伝(JOSEN)…パンフレット作り、Welcome受験生、ズームインサタデーでの宣伝
音楽祭…トークショー、お笑いライブの運営
中夜祭…東薬祭1日目の夜のステージを担当
後夜祭…東薬祭2日目の夜のステージを担当、東薬祭の締めくくり
Nステージ(Noonステージ)…Ms.Mr.コンテスト、ビンゴ大会を担当
SOT(Special Orienteering Team)…子供向け企画担当(ステージ、お化け屋敷、着ぐるみ、オリエン)
TEC(Toyaku Event Carpenters )…メインステージの製作
GAP(General Affair Participation)…アーチの作成、電力管理、屋台管理、ゴミ回収分別
SAP(Special Aroma Plant)…薬草園案内、ルームスプレー講習会
連絡先:
〒192-0355
東京都八王子市堀之内1432-1
Tel:(042)676-6676
あなたもジンドゥーで無料ホームページを。 無料新規登録は https://jp.jimdo.com から